- コナン・グレイという人格や彼の作品のルーツを知りたい
こんな方を対象にした記事です。
コナン・グレイと日本の関係性やその想いを、本人の言葉から探る
1998年生まれ、アメリカの新星ポッププリンスとしてその名を轟かせ始めているコナン・グレイ。2020年3月20日にはデビュー・アルバム『Kid Krow』をリリースしました。
現在もアメリカ在住、英語話者なので歌も英語ですが、実は母が日本人。そんな生い立ちが、自身のパーソナリティや作品に大きな影響を与えたそうです。
この記事では、そんなコナンのインタビューやYouTuber時代の動画から、日本との関係性やその想いを探ります。
プロフィールとキャリア
documentary for UPNEXT out now on @AppleMusic 🖤
— conan gray (@conangray) April 9, 2020
talked about the whole journey; growing up on the internet and moving away from texas
link here:https://t.co/aDo4aQzflk #upnext #shotoniphone pic.twitter.com/cdrPD5P3Mc
コナン・グレイは2013年にYouTubeチャンネルを開設、YouTuberやVlogerとして人気を誇っていました。
その間もオリジナルソングを制作していましたが、2017年に自主リリースしたデビューシングル「Idle Town」がSpotifyとYouTubeでバズり注目を集めます。
これがきっかけとなり、2018年にEP『Sunset Season』を、2020年のデビューアルバム『Kid Krow』をリリース。音楽シーンを駆け上がってきました。
1996年ごろ~2000年に生まれた「Generation Z」、略して「Gen Z(Z世代)」と呼ばれる世代の代弁者として、憂鬱を抱えたインターネットティーンのポッププリンス(a pop prince of sad internet teens)とも呼ばれるコナン。
その切なくも毒っ気のあるポップソング群はもちろん、高いアーティスト性と映像制作の知識を生かし、ミュージックビデオをすべて自分で監督するなど、音楽以外にもその才能を発揮しています。
そのルーツとは?
日本×アイルランドのハーフ
上の動画では、コナン・グレイが「ハーフであること」について語っています。2016年のものなのでまだかなり幼いですね。
母は日本人、父はアイルランド人。両親は彼が3歳のときに離婚しており、以来アメリカに住んでいます。
Happy Birthday to my mom. Thanks for loving me and my crazy ambitions 🙂 pic.twitter.com/IrTxHitwpM
— conan gray (@conangray) November 26, 2014
自身について「どちらかと言えば日本人っぽいハーフ」と語っていますが……。
All my Japanese side of the family doesn't look like a stereotypical Japanese person, like uncles and cousins and things like that. Basically just like Hispanic, and they live on an island just off Japan.
日本の家族はいわゆる典型的な日本人っぽくはないんだよね。おじさんもいとこもみんな。ヒスパニック系っぽい感じで、本土のすぐ近くの島に住んでるんだけど。
Being Mixed Race
そしてカリフォルニアに住んでいたころ、小学生のときはいつもアジア人の子たちと一緒にいたみたいです。
学校には白人とアジア人の生徒が半々くらいだったらしいですが、コナンも自称するアジア人寄りの見た目から、自然とアジア人と一緒にいるようになったとのこと。
my album said *beautiful noises* pic.twitter.com/bCAaCGir2n
— conan gray (@conangray) March 22, 2020
とはいえ白人の子たちからは「白人っぽくない」と言われ、アジア人の子たちからは「アジア人っぽくない」と言われ、どちらにも完全には馴染めなかったとも明かしています。
アジア人差別によるいじめ


幼少期から引っ越しの多く、いじめも経験してきたコナンですが、やがてテキサスで思春期を過ごすことになります。
my name is conan (こなん) and i am half japanese, half irish, full idiot. pic.twitter.com/jDtEYELQIn
— conan gray (@conangray) April 26, 2018
The middle school that I went to, there was an only one other Asian kid, I was the only one Asian kid in my grade, and most of these people that went to these schools had never even seen an Asian person before, and I would get bullied a lot for being Asian.
そこの中学校にはアジア人が2人しかいなくて、同じ学年には僕だけだったんだけど、そういう学校の人ってほとんどアジア人に会ったことがなくて。だからいろいろいじめられちゃった。
Being Mixed Race
そして下記は、2010年のアジア系アメリカ人の人口分布を表した図。緑の丸1つが3000人。コナンが生まれたのは、西側にあるカリフォルニア州サンディエゴ。アジア系はかなり多いです。


一方、テキサス州ウィリアムソン郡のジョージタウンは、中央下辺り、ダラスから300キロメートル南下したところ。アジア系は少ないことがわかります。こういう町だとどうしてもいじめは起こりやすいですね。
とはいえコナンは友人に恵まれ、やがていじめられることもなくなり、現在はハーフであることに誇りを持っているようです。
texas babeyyy pic.twitter.com/vQa2VxUplt
— conan gray (@conangray) March 5, 2020
I love being mixed race. It has opened up a lot of cool doors to me and I've met a lot of cool people because of it. I think it's a lot of fun that I get to experience both of these cultures and still be accepted mostly on the most part.
本当にハーフでよかった。僕の世界を広げてくれたし、そのおかげで素敵な人たちにもたくさん会えたし。どっちの文化も経験できて、基本的にはどっちにも受け入れられて、これってすごく楽しいことだと思う。
Being Mixed Race
mocked me in school for being asian but now you’re the one with “ocean” tattooed in japanese on your upper forearm........interesting.......
— conan gray (@conangray) January 25, 2019
アジア人だからって学校で僕をからかっていたけど、いまは二の腕の内側に「海」って漢字のタトゥーが入ってるんだね……なるほど……
コナン・グレイのツイッターより
広島出身のお母さんと日本語
ただ道を歩きながらインタビューする素敵な動画。けっこう日本について聞かれています。
生まれた直後から数年間は、彼の母の出身地である広島に住んでいたコナン。前述の動画では島と言っていたので、広島のどこかの島みたいですね。
i love you too pic.twitter.com/tdk4DsPyeE
— conan gray (@conangray) December 27, 2019
Do you think that your short time in Japan like influenced you as a person now?
日本に住んでいたことには影響を受けたと思う?
Yeah, I mean just like being Japanese influenced me a ton, especially like being a Japanese person in Texas...it's super uncommon.
日本人であることの影響は大きかった。特にテキサスに住んでいる日本人っていうのがね……すごい珍しいから。
CONAN GRAY Interview- identity, being bullied, ethnicity, love for music, family, inspirations
彼が住んでいたテキサスの町におけるアジア人の少なさは前述した通りですが、そこで感じた疎外感などがのちに芸術へと昇華されることに。
How much of a Japanese presence did your mom teach you like the cultures and everything?
お母さんから日本の文化とかはどのくらい学んだ?
Japanese is my first language, so it definitely played a really big roll in the way that I am, and I think that I get a lot of my personality quirks and things like that from Japanese side for sure.
日本語が第一言語だから意義深いものがあるし、僕のちょっと変わったところなんかは、間違いなく日本の部分から生まれたものだと思う。
CONAN GRAY Interview- identity, being bullied, ethnicity, love for music, family, inspirations
幼きころの動画でも、昔は流暢に日本語も話せたと語っています。……めちゃかわです。
ちなみに日本に遊びに来ているときに撮影されたこんな動画も。目隠しをして日本のスナックを味を当てるというもの。茎わかめに戦慄しています(笑)。
日本のカワイイ文房具が大好き
かばんの中身を紹介する動画。こちらにはこんな日本の文房具も登場します。
- 無印良品のペン
- サクラクレパスの消しゴム「アーチ」
さて、ときに「Sadboi(メンヘラサブカル男子)」、そして少し前まではよく「Soft boy(ジェンダーレス男子)」とも形容されてきたコナン・グレイ。
new song this week. pic.twitter.com/AL8A62VgZ2
— conan gray (@conangray) October 20, 2019
YouTubeには自身の好きなものを紹介している動画がたくさんありますが、見てわかるように、その「カワイイ」や「レトロ」といった言葉の似合う独特なセンスでも支持を得ています。そんなコナンは日本の文房具が大好き。
chaotic neutral pic.twitter.com/WFb9GimSFj
— conan gray (@conangray) January 20, 2020
I get all of my stationery while I'm in Japan and then I just like don't get new stationery until I go back to Japan.
文房具はぜんぶ日本で手に入れて、次に戻るまで新しいのは買わないようにしてる。
What's In My Backpack 🎒 (College Freshman Stationary & Supplies)
また、消しゴムのカスでつくった練りけしを「日本の子どもたちがみんな学校でつくるもの」として紹介しています(笑)。
文房具愛はこちらの動画でも。まるまるすべて日本の商品を紹介したもので、昔広島に住んでいたことなどにも少し触れています。
I did not pick out any of these things personally, but thankfully my mom knows me pretty well, so she knew what I wanted.
自分で選んだわけじゃないんだけど、お母さんが僕の好みをわかってるんだよね。
Japanese Stationary Haul 🌸 (w/ Demos !)
中でも『LIFE ノーブルノート』はお気に入りっぽいです。ただその名前は気になるらしく……。
Japanese people love to put English on their things but they don't really know proper grammar most of the time, so you'll see lots of funny things every time you go to Japan.
日本の人って英語を使うのが好きなんだけど、文法が間違ってることが多いんだよね。日本に行くと面白いものがいっぱい見られるよ。
Japanese Stationary Haul 🌸 (w/ Demos !)
これはいろいろなところで話題になりますよね(笑)。まあ外国人も変な日本語のタトゥーを入れたりするのでお互い様ですが。
Here's a look inside @conangray's songwriting process: https://t.co/sgFfieIZHv ❤️ #MTVPush pic.twitter.com/iKX14zYnPH
— MTV (@MTV) February 5, 2020
街中で見かけた変な英語Tシャツなども紹介したコナンは一言。
I love Japan. It's...oh, I love Japan.
日本は大好き。その……ああ、大好き。
Japanese Stationary Haul 🌸 (w/ Demos !)
まとめ:未来の来日公演に期待
happy birthday to “idle town”, the song that started it all.
— conan gray (@conangray) March 19, 2020
my debut album #kidkrow comes out tonight, 3 years later.
how the fuck is life real?https://t.co/06LA4FyOmN pic.twitter.com/BrMFUA1MBM
これまでに、パニック・アット・ザ・ディスコの全米ツアーの前座を務め、北米ツアーや欧州ツアーを開催してきたコナンですが、まだ来日公演は行っていません。
BTSのVが「影響を受けているアーティスト」として名前を挙げていたり、ビリー・アイリッシュと友人だったり、今後さらに人気が出ることは間違いないので、彼がいつかミュージシャンとして日本に戻ってくることは間違いないはず!
そのときを楽しみにしていましょう。