- カラオケで英語の歌を歌いたい
- 洋楽で英語を勉強している
- コナン・グレイのファン
こんな方を対象にした記事です。
コナン・グレイ「Wish You Were Sober」を歌うコツ【カタカナ歌詞付き】
日本とアイルランドのハーフ、アメリカから誕生した新星ポップ・プリンスのコナン・グレイ。そんな彼が憧れるテイラー・スウィフトも大絶賛したのが「Wish You Were Sober」です。
“Wish You Were Sober”
— conan gray (@conangray) March 18, 2020
OUT EVERYWHERE NOW. MUSIC VIDEO IN TWO DAYS WITH THE RELEASE OF MY DEBUT ALBUM “KID KROW” ON MARCH 20th.
wrote this song about someone who would never tell me they liked me unless they were black out drunk lmao.
LISTEN HERE: https://t.co/yLA4w6Jj4g pic.twitter.com/teghXLOJ62
この記事では、そんな「Wish You Were Sober」を完璧に歌うコツを解説します。
楽曲「ウィッシュ・ユー・ワー・ソーバー」意味と内容
テイラー・スウィフトの大ファンでもあるコナン・グレイ。本人からはデビュー・アルバム『Kid Krow』を絶賛され、見事なまでの情緒不安定に(笑)。
Y’ALL I AM LITERALLY WEARING MY TAYLOR SHIRT RIGHT NOW I- https://t.co/AvfbOMGz3F pic.twitter.com/pZCMy5pCYP
— conan gray (@conangray) March 26, 2020
テイラーはそのあと、米ラジオ局SiriusXMの番組『Hits1 N’ Chill』で司会を務めた際にもコナンの曲を紹介しました。その中でも特に好きだと公言しているのが「Wish You Were Sober」です。
🎧 | Taylor reveals during her @SiriusXMHits1 N Chill that she's been listening to and obsessed with the new @ConanGray album "Kid Krow!"
— Taylor Swift News | TSwiftinAsia (@TSwiftinAsia) April 3, 2020
"I think it's so imaginative so interesting. My favorite song on it is "Wish You Were Sober." So go check that out." pic.twitter.com/lq6uGpOfh7
タイトルの意味は「君が酔ってなければいいのに」。好きな人にキスされたりなんだりで浮かれながらも、それがお酒に酔った勢いでしかないことを嘆いている歌ですね。
曲調は超ポップでキャッチーですが、メロディラインには歌詞に呼応するような切なさが漂っています。BPMは遅め。少し練習すれば気持ちよく歌えるようになると思います。
歌い方(カタカナ歌詞付き符割り)
“Wish You Were Sober”
— conan gray (@conangray) March 20, 2020
MUSIC VIDEO IS OUT
AIGHT IMMA CRAWL OUTTA THE WINDOW NOW
HOPE U ENJOY #kidkrow https://t.co/AKdDF1ejQX pic.twitter.com/9cwWdPeoJ8
では、歌唱が難しいパートを中心に、カタカナの歌詞と符割りを確認していきましょう。
Bメロ(Pre-Chorus)
Aメロはゆっくりなので簡単ですが、Bメロになると少し早口になります。音程は上がったり下がったり。このメロディの起伏を上手く捉えることが大事です。
I'ma crawl out the window now
コナン・グレイ「Wish You Were Sober」
'Cause I don't like anyone around
Kinda hope you're followin' me out
But this is definitely not my crowd


英語にはシラブル(音節)という音のまとまりがあります。母音と子音でつくられる音のまとまりなのですが、簡単に言うと「ひとつの音に聞こえるかたまり」みたいなものです。
そして歌は「ひとつの音符にひとつのシラブル」が基本。歌っていてなにか合わないと思ったら、このシラブルを勘違いしている可能性が高いです。
例えば上の歌詞でいうと、私は「definitely」を3シラブルだと思っていたのですが、実際は4シラブルなんですよね。つまりこのワードは、4つの音符に割り当てられることになります。
- × definitely「デフ/ニト/リ」
- ◎ defnitely「デ/フ/ニト/リ」
これを踏まえた上で、2番のBメロも確認してみましょう。
I'ma crawl out the window now
コナン・グレイ「Wish You Were Sober」
Getting good at saying, "Gotta bounce"
Honestly, you always let me down
And I know we're not just hanging out


ちなみに1番にも2番にも出てくる「I'ma」とは「I'm going to」の略である「I'm gonna」の略です。ややこしい。
コナンのスピードに追いつけるよう、何度も繰り返し口ずさんで体に染みこませましょう。
サビ(Chorus)
Bメロに比べたらずっと簡単。ポイントは音の上げ下げを意識することですね。
Nineteen, but you act twenty-five now
コナン・グレイ「Wish You Were Sober」
Knees weak, but you talk pretty fly, wow
Ripped jeans and a cup that you just downed
Take me where the music ain't too loud


この1フレーズの最後にある「ain't」は「am not」「is not」「are not」「have not」「has not」を短縮したもの。歌詞ではかなり頻繁に見かけます。
サビの2フレーズ目も見てみましょう。
Trade drinks, but you don't even know her
コナン・グレイ「Wish You Were Sober」
Save me 'til the party is over
Kiss me in the seat of your Rover
Real sweet, but I wish you were sober


その他のパート
前述したようにAメロはゆっくり。Cメロはほぼ「I wish」しか言っていないのでとっても簡単です。やったね。
まとめ:英語のリズムが身につく
“Wish You Were Sober”
— conan gray (@conangray) March 18, 2020
OUT EVERYWHERE NOW. MUSIC VIDEO IN TWO DAYS WITH THE RELEASE OF MY DEBUT ALBUM “KID KROW” ON MARCH 20th.
wrote this song about someone who would never tell me they liked me unless they were black out drunk lmao.
LISTEN HERE: https://t.co/yLA4w6Jj4g pic.twitter.com/teghXLOJ62
英語だからこそ生きるメロディ。歌っていると英語という言語のリズムも感覚としてわかってきます。
もちろん英語自体にはさほど興味がない人でも歌唱を楽しめます。とにかくキャッチー。ポップ。ビートも最高です。ハマると抜け出せなくなりますね。一人でノリノリ。おすすめです。